七宝焼・フュージング・トールペイント・リスと野鳥観察・クレソン山菜摘み
体験はコロナ感染防止のため中止しています
誰でも簡単に自分だけの素敵なアクセサリーができます。
ブローチ・ペンダント・キーホルダー・携帯ストラップなど、
七宝えのぐを重ねて焼成することで宝石のような色が作り出せます。
対象は4年生以上ですが、選ぶ作品によっては低学年でもできます
所要時間60分〜90分 料金1000円〜3000円
七宝焼体験のようす
1.材料を決める(完成品の一例)
2.裏引用えのぐを盛る
3.表面にえのぐを盛る(表盛り、彩色)
4.焼成
5.仕上げ・完成
ガラス板に専用えのぐをのせ、ベネチアンガラスをのせて
電気炉で焼成、ゆっくり冷まして完成です
所要時間約15分 料金2500円 小学生よりできます
七宝焼よりも手軽に早くできます
要予約
手作りのおもしろさはやってみないとわからない。
体験はコースター・盆などに花の絵を書いていただきます。
もの作りの楽しさを体験して下さい。
当日はお受けできない事があります。 中学生以上
所要時間60分〜90分 料金1000円〜1500円
野鳥観察
(無料)
冬鳥は家周辺で観察できます。探鳥のアドバイスも致します
庭のエサ台を中心に野鳥が集まり、徒歩での観察もできます
夏鳥は庭と周辺(徒歩)でオオルリ、キビタキ、ノビタキ他が観察できます。
観察のポイントや周辺探鳥地の案内致します。
〒377-1613群馬県吾妻郡嬬恋村大笹3455-170
nobitaki66@uqmobile.jp 澁谷貢